理学療法学科

文部科学大臣認定 職業実践専門課程
■ 4年制 ■ 定員 30名

もう、できない」が「また、できた」に変わる瞬間のために。

理学療法士(Physical Therapist:PT)とは、身体に障がいを持った人の機能や能力を回復するほか、その予防や健康増進も行う専門職。痛みや運動障害を改善することで対象者の“動く”、“できる”という状態を取り戻し、日常生活や活動における可能性を広げていく仕事です。
本校では、最新の医学的知識・技術の修得はもちろんのこと、答えのない問題に対して自ら考え、実践する姿勢と、さまざまな職種・業種と連携して課題を解決する能力を養い、地域社会全体の医療・保健・福祉に貢献できる人材を育成します。



内容と特色

個々の疾患と評価とそれにもとづいた適切な治療計画、リハビリ手段の選択といった理学療法の専門知識・技術を体系的に学び、フィールド授業を通してそれらを実践に結びつける力を身につけます。

  • 座学と演習(実践)の反復によって専門知識・技術に関する理解を深め、現場で柔軟に対応できる力を身につけます。
  • 地域連携型のフィールド授業を多く取り入れ、実体験を通して社会全体の病気・けがの予防と健康増進への関わり方を学びます。
  • 外傷処置や運動指導など、スポーツトレーニングに関する実践的スキルの修得と資格取得の支援が充実しています。

卒業後の進路

就業先の多くが病院・クリニックで勤務しています。介護老人保健施設、介護老人福祉施設、訪問看護ステーション、各自治体の保健所など、活躍の場は広くあります。現場でキャリアを積みながら、アスレチックトレーナーや起業を目指すことも可能です。

資格取得をサポート

  • キネシオテーピング協会認定トレーナー(初級)
  • 日本パラスポーツ協会公認初級パラスポーツ指導員
  • スポーツメンタルトレーナー
  • スポーツリズムトレーニングディフューザー
  • 住環境コーディネーター
  • 普通救命講習Ⅱ

質の高い教育で実践力を養成

脳卒中や神経筋疾患に有効な理学療法を考える

病気の症状や評価の仕方、治療法に関する知識と技術を身につけます。また、PBL(課題発見・解決型学習)を導入して模擬患者に対する理学療法の計画立案を行い、課題解決能力の育成を図ります。
(神経内科系治療学)

地域生活の場で理学療法士の力を発揮

理学療法士の地域での活躍が期待される中、実際に理学療法士が地域でどのように働くのかを学びます。在宅支援や介護予防をはじめ、地域全体を評価する地域診断学、地域づくりについて講義や演習を通じて、知識と思考力、実践力を養います。
(地域理学療法論)

スポーツ現場で活かせる理学療法を実践

日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー資格を保有する理学療法士が講師を務めます。前半では、アスレティックトレーナーの意義や役割、各種スポーツ疾患の概要と理学療法、応急処置やテーピングの基本的理論と手技について、講義と演習を交えながら習得します。後半では、学内で学んだ知識を元に、近隣の高校運動部に対するトレーナー活動を実施します。知識を実践に応用することで、スポーツトレーナーとしての実践力を身に着けることが出来ます。
(スポーツ理学療法学)

運動機能に関わるリハビリ技術の習得

骨折や靭帯損傷などの外傷による障害、腰痛や肩関節痛などの慢性的な運動器の痛みに関する知識を教授します。そして、病気を鑑別するために必要な評価技術と、治療技術を身に着けます。授業は模擬患者を用いたPBLを展開し、理学療法の介入計画立案方法を学びます。
(整形外科系治療学)

4年間の流れとカリキュラム

身体・運動機能の回復に関わるスペシャリストの育成を目指し、理論と実践の両面から理学療法に関する高度な知識と技術を身につけることのできるカリキュラムを設定しています。
専門性の習得と並行して、柔軟な課題解決能力の習得のために1年次からはさまざまな観点を有する専門職と協働する力を身につける「多職種連携教育」、2年時からは「地域連携課題発見・解決型授業」を実施。医療のほか、スポーツや小児リハビリなど社会の中でさまざまな支援を必要とする対象者に合わせた理学療法的アプローチを学びます。
幅広い学びと経験、そして一人ひとりの将来像に合わせた選択型カリキュラムを通して、国家資格取得と卒業後の最適なキャリア選択の実現へ導きます。

4年間の流れとカリキュラム

*…自由選択科目 **…自由選択科目/3年次での履習も可

POINT

臨床実習

2~4年次にかけて取り組む臨床実習では、テクニカルクラークシップを取り入れ、実際に臨床業務の経験を通じて専門スキルを学びます。全国80以上の病院や施設と提携し、多彩な分野や地域で経験ができます。また、指導者の多くが卒業生なので安心して取り組むことができます。

理学療法学科 教員紹介へ 作業療法学科 学科紹介へ