学校法人 仁多学園
島根リハビリテーション学院
社会まるごとリハビリテーション
シマリハの魅力
可能性を広げる自由選択科目の導入
実践力を育てる教育プログラム
卒業生の活躍一覧
合格へ導く独自の国家試験対策システム
学科紹介
理学療法士と作業療法士の違い
理学療法学科
理学療法学科教員紹介
作業療法学科
作業療法学科教員紹介
学校紹介
シマリハについて
施設・設備
アクセス
キャンパスライフ
キャンパスライフ
学生インタビュー
入学案内
入学試験
編入学制度
学費・奨学金等の支援制度
学生宿舎
各種実績
数字で見るシマリハ
就職支援・就職先一覧・就職実績
学校から皆様へ
学生の皆さまへ
卒業生の皆さまへ
臨床実習指導者の皆さまへ
採用ご担当者さまへ
企業・地域の皆さまへ
教員・職員募集情報
情報公開
お問い合わせ
お問い合わせ
資料請求
オープンキャンパス参加申込
オープンキャンパス
お問い合わせ
資料請求
TOP
ご報告
ご報告
2022.10.03
【受験生の皆さまへ】令和5年度入学試験における追試験の実施について
令和5年度入学試験における追試験の実施について本学院では、新型コロナウイルス感染症等の影響により入学試験を欠席せざるを得なくなった下記の対象者に対し、追試験を実施します。&nb...
2022.10.03
【受験生の皆さまへ】令和5年度(2023年度)入学試験における新型コロナウイルス感染症に関する 「島根リハビリテーション学院の対応」及び「受験生へのお願い」について
受験生の皆様令和5年度(2023年度)入学試験における新型コロナウイルス感染症に関する「島根リハビリテーション学院の対応」及び「受験生へのお願い」について受験生の皆様が安心して...
2022.06.13
【学生の皆さまへ】6月13日以降の新型コロナウイルス感染防止対策について
6月13日以降の新型コロナウイルス感染防止対策についてR4.6.13島根リハビリテーション学院これまでお願いしていた行動制限のうち、飲食店等を利用する場合の人数・時間制限を解除します。なお、学生の皆さ...
2022.06.07
【学生の皆さまへ】6月7日以降の新型コロナウイルス感染防止対策について
6月7日以降の新型コロナウイルス感染防止対策についてR4.6.7島根リハビリテーション学院感染状況が全国的に減少傾向にありますので、これまでお願いしていた行動制限を一部緩和します。なお、学生の皆さんは...
2022.06.06
堀江教員、長谷川教員がサポートスタッフとしての派遣が決定しました
理学療法学科の堀江貴文教員、長谷川奈保教員が島根県スポーツ協会より依頼いただき堀江教員が島根県レスリング協会強化指定選手、長谷川教員が横田高校男子ソフトテニス部へのサポートスタッフとしての派遣が決定し...
2022.05.25
【学生の皆さまへ】当面の新型コロナウイルス感染防止対策について
当面の新型コロナウイルス感染防止対策についてR4.5.25島根リハビリテーション学院感染状況が改善しつつありますので、これまでお願いしていた行動制限を一部緩和します。学生の皆さんは、引き続...
2022.04.21
【学生の皆さまへ】大型連休中の新型コロナウイルス感染防止対策について
大型連休中の新型コロナウイルス感染防止対策についてR4.4.21島根リハビリテーション学院直近1週間の人口10万人あたりの新規感染者数は、ほとんどの都道府県で100人を大きく上回っており、...
2022.03.11
【学生の皆さまへ】「学生等の学びを継続するための緊急給付金」の第三次申請について 【申請締め切り2022/3/14(月)】
【学生の皆さまへ】「学生等の学びを継続するための緊急給付金」の第三次申請について【申請締め切り2022/3/14(月)】2022.3.11新型コロナウイルス感染症の...
2022.01.27
倫理審査委員会研修会が行われました
1月26日に島根大学医学部附属病院臨床研究センターから大野智教授にお越しいただき「令和3年度倫理審査委員会研修会」を行いました。この研修会は、医学系研究を行う際に、身に付けておくべき臨床研究の倫理や法...
2022.01.26
今後の新型コロナウイルス感染防止対策について
今後の新型コロナウイルス感染防止対策についてR4.1.26島根リハビリテーション学院1月27日(木)から2月20日(日)までの間、島根県内全域を対象に新型コロナウイルスの「まん延防止等重点...
1
2
3
4
5
10
20
»