学校法人 仁多学園
島根リハビリテーション学院
社会まるごとリハビリテーション
シマリハの魅力
可能性を広げる自由選択科目の導入
実践力を育てる教育プログラム
卒業生の活躍一覧
合格へ導く独自の国家試験対策システム
学科紹介
理学療法士と作業療法士の違い
理学療法学科
理学療法学科教員紹介
作業療法学科
作業療法学科教員紹介
学校紹介
シマリハについて
施設・設備
アクセス
キャンパスライフ
キャンパスライフ
学生インタビュー
入学案内
入学試験
編入学制度
学費・奨学金等の支援制度
学生宿舎
各種実績
数字で見るシマリハ
就職支援・就職先一覧・就職実績
学校から皆様へ
学生の皆さまへ
卒業生の皆さまへ
臨床実習指導者の皆さまへ
採用ご担当者さまへ
企業・地域の皆さまへ
教員・職員募集情報
情報公開
お問い合わせ
お問い合わせ
資料請求
オープンキャンパス参加申込
オープンキャンパス
お問い合わせ
資料請求
TOP
ニュース
ニュース
2024.08.29
9月オープンキャンパス開催情報
夏休みもいよいよ終わりを迎えますね
部活、勉強、趣味・・などなど、それぞれに有意義な夏を過ごされたことと思います!この夏休みを使って、本学シマリハのオープンキャンパスへもたくさんの高校生や保護者の方...
2024.08.19
実習に向けた準備
3年生作業療法学科の学生がこの度、OSCE(客観的臨床能力試験)を実施しました。OSCEは、「学生の臨床実習前後の総合的知識・基本的技能・態度の評価の必要性」のために活用されています。試験当日は、緊張...
2024.08.16
絶賛国試対策中!
長期の臨床実習を終えた4年生たちが国家試験対策を頑張っています。それぞれグループに分かれたり、集中するために音楽を聴いたりと国試合格へ向けて燃えています!!...
2024.08.06
作業療法学科の学生が地域で「フレイル予防」を実施しました!
作業療法学科2年生の学生が、奥出雲町社会福祉協議会と協力し地域住民の方々に対して「フレイル予防」を実施しました。授業で習ったこと、5月のヒアリングを活かし、今回『作業』を考え、『作業』を通...
2024.08.04
23期PT学科の卒業生達が遊びに来てくれました!
まだまだ新人PTの彼らですが、話している内容はそれぞれの仕事の内容ややりがいについてなどなど...その内容からも皆が大きく成長しているのがよくわかり、教員の私達もとても嬉しく感じました!たまたま教室で...
2024.08.02
作業的写真インタビュー
作業療法学科1年です!!基礎作業学の授業で、ワークを行いました。今回のワークは、学生が教員の作業的写真についてインタビューするという内容でした。作業的写真とは、その人にとって大切な作業(価値のある生活...
2024.08.01
独立行政法人日本学生支援機構が発行する 「ソーシャルボンド」への投資について
学校法人仁多学園島根リハビリテーション学院令和6年8月1日独立行政法人日本学生支援機構が発行する「ソーシャルボンド」への投資について学校法人仁多学園(代表者名:理事長糸原保、以下「当法人」...
2024.07.30
小中学生を対象にオリジナルの自助具を作りました(^^♪
先日、小中学生を対象に、プログラミングから3Dプリンターを使って、世界に1つだけのオリジナルの自助具(便利グッズ)を作成しました。本学、作業療法学科卒業生の杉村さんに協賛いただきました。初めてのプログ...
2024.07.29
高校教員対象学校見学会を開催しました
6月25日、7月24日に高校の先生方を対象とした学校見学会を開催しました。本学の学生がどのような学びを行っているのか、学院の魅力など多くの学院の魅力について紹介をさせていただきました。その後は在校生に...
2024.07.23
ネゴ図鑑いよいよ今夜放送です!
島リハ教員と学生が出演する「ネゴ図鑑」がいよいよ今夜放送です!!理学療法学科教員・堀江先生とスポーツトレーナーサークル所属理学療法学科・池田さんが身体を張って撮影頑張りました!ぜひご覧くださいね地元の...
«
5
6
7
8
9
20
30
40
»