ニュース

  • 2024.10.01 2025年度入学者向け【推薦入試】願書受付を開始します! 本日、10月1日(火)より、推薦入試の願書を受付いたします。願書受付期間は、10月15日(火)17:00までです。出願手続きはWEBにて行います。※詳細は本学院公式HP内の入学試験をご確認ください【推...
  • 2024.10.01 【しまね健康づくりフェスティバル!】 9月28日(土)に島根県民会館で開催された、「しまね健康づくりフェスティバル」に2年生理学療法学科の学生6名が参加しました!当日は、島根大学医学部環境保健医学講座のみなさまのしまねMameインフォ紹介...
  • 2024.09.30 授業風景 地域コーディネートゲーム 特別講義「地域コーディネートゲーム」が行われました!!!地域コーディネートゲームは、復興・地域づくりのストーリーを描きながら目的達成に向けた活動のプロセスを整理する、カードを使ったコーディネートゲーム...
  • 2024.09.24 10月オープンキャンパス開催情報 厳しい暑さが続いていましたが、ようやく秋の涼しさが感じられるようになりましたね🍁10月のシマリハオープンキャンパスのお知らせです🤗シマリハのオープンキャンパスは、1日で両方の学...
  • 2024.09.23 しまね健康づくりフェスティバル!!! 9月28日(土)に島根県民会館で開催される「しまね健康づくりフェスティバル」に本学の山﨑先生と理学療法学科2年生の学生が参加します!当日は、島根大学医学部環境保健医学講座のみなさまのブース出展に際し、...
  • 2024.09.22 【出歩く事からウォーキングを始めよう!】 去る9月8日(日)の山陰中央新報「りびえ~る」に山﨑健治先生が協力した記事が掲載されました!記事では、しまね健康情報e-ラーニングシステムしまねMameインフォでも紹介をしたウォーキングの効果やフォー...
  • 2024.09.21 授業風景:スポーツメンタルトレーナー 本日、「スポーツメンタルトレーナー」の授業が行われました!!本科目は理学療法学科1年生の自由選択科目で、今年度から始まった新カリキュラムです。スポーツ分野におけるメンタルトレーニングの需要は近年急速に...
  • 2024.09.20 【足から始まる全身の健康!】 今年も臨床実習が終わった4年生を対象とした科目、「理学療法トピックス」が始まりました!初回のテーマは、鳥取県南部町にあるBodymakestudiosprittr(スプリット)の前谷涼子先生による、足...
  • 2024.09.19 作業療法フェスタ2024に参加しました 突然ですが、皆さんは作業療法士を知っていますか?出会うことの少ない職種だから、知名度も認知度も低い現状です。そのため、島根県作業療法士会では年に2回、県民の皆さんに仕事内容や魅力を発信するイベントをし...
  • 2024.09.12 桜雪祭開催のお知らせ 今年も本学院の学園祭「桜雪祭」が開催されます。今年も一般の方々にも参加できる形で行います。是非、地域の方々、島リハに興味のある高校生のみなさん奮ってご参加ください。開催日:10月12日(土)開催時間:...