ご報告

  • 2017.08.15 就職セミナーを開催しました! 先日、4年生を対象に就職セミナーが開催されました。ハローワークやジョブカフェ島根から講師をお招きし、具体的な就職活動に向けた講義や演習を行いました。臨床実習を終え、残すは国家試験と就職です!!自らの努...
  • 2017.07.25 教務係長の木村さんをご紹介します! 本日は教務係長の木村さんをご紹介します!教務の仕事は授業のスケジュール管理や、学生の大切な情報を管理するなど重要な業務で、木村さんは本学院の学生さんや教員が安心して勉学や授業に励むために必要不可欠な存...
  • 2017.07.21 授業の一環で「よこた福祉会 むらくも苑」様へ実習に行かせていただきました! 6月30日、7月7日の2回にわたり、本学院の理学療法学科2年生が、日常生活活動の授業の一環で「よこた福祉会むらくも苑」様へ実習に行かせていただきました。実際に利用者様の移動および移乗介助の実践や、福祉...
  • 2017.07.18 島根県理学療法士会主催「理学療法の日」のイベントを開催しました! 毎年7月17日は「理学療法の日」と定められており、全国各地で様々な理学療法の啓発活動が行われています。昨日、7月17日は島根県理学療法士会と島根リハビリテーション学院がコラボレーションし、奥出雲町にて...
  • 2017.07.13 ハンガリーから奥出雲町親善大使であるお二方が来校されました! 奥出雲町の親善大使に任命されたハンガリーのハセベ氏とアーノシュ氏が、ハンガリーと奥出雲町との文化・教育・産業の交流促進を目的に、本学院へ視察にいらっしゃいました!本学院の施設や学生の勉強風景、本学院の...
  • 2017.07.07 生理学実習を行いました! 本日、理学療法学科と作業療法学科の2年生が生理学実習を行いました。生理学とは人間の様々な器官の働きを学ぶ授業です。1年生の時に生理学の講義で学んだ内容をもとに、2年生では実習を行い自分の身体を通して器...
  • 2017.06.27 第Ⅱ期長期臨床実習報告会を開催しました! 理学療法学科と作業療法学科の4年生が、8週間の第Ⅱ期長期臨床実習を終え、本日学内で報告会を行いました。第Ⅰ期長期臨床実習後の報告会と比べると考察する力が向上しており学生の成長を感じました。改めて学生を...
  • 2017.06.23 6/23付けの日日新聞に野球部の活躍が紹介されました!! 平成29年度広島県専門学校軟式野球大会の模様が紹介されました!!教職員一同も本当に嬉しく思います!おめでとうございました!!...
  • 2017.06.22 総務課長の白根さんをご紹介します! 学生や教職員をいつもあたたかく見守ってくださっている総務課長の白根さんをご紹介します。白根さんは総務課長として文書管理や臨床実習事務処理、就職支援など、幅広く学生や教職員のサポートをしてくださっていま...
  • 2017.06.20 地域の資源を利用した保健指導の取り組みが、6/20付の山陰中央新報で取り上げられました! 今回、島根リハビリテーション学院が主体となり「奥出雲版日帰りスマート・ライフ・ステイ」として、地域の資源を利用した保健指導の授業を行いました。「スマート・ライフ・ステイ」とは、厚生労働省が主体となって...