学校法人 仁多学園
島根リハビリテーション学院
社会まるごとリハビリテーション
シマリハの魅力
可能性を広げる自由選択科目の導入
実践力を育てる教育プログラム
卒業生の活躍一覧
合格へ導く独自の国家試験対策システム
学科紹介
理学療法士と作業療法士の違い
理学療法学科
理学療法学科教員紹介
作業療法学科
作業療法学科教員紹介
学校紹介
シマリハについて
施設・設備
アクセス
キャンパスライフ
キャンパスライフ
学生インタビュー
入学案内
入学試験
編入学制度
学費・奨学金等の支援制度
学生宿舎
各種実績
数字で見るシマリハ
就職支援・就職先一覧・就職実績
学校から皆様へ
学生の皆さまへ
卒業生の皆さまへ
臨床実習指導者の皆さまへ
採用ご担当者さまへ
企業・地域の皆さまへ
教員・職員募集情報
情報公開
お問い合わせ
お問い合わせ
資料請求
オープンキャンパス参加申込
オープンキャンパス
お問い合わせ
資料請求
TOP
ご報告
ご報告
2017.11.02
木村教員の論文が学術雑誌に掲載されました!
本学院の専任教員である木村教員の原著論文「臨床実習指導者における研修会への参加経験と学生指導および評価能力に対する自信の程度の関係」が、学術雑誌理学療法科学に掲載されました!これで木村教員は今年3本目...
2017.10.31
橋村教員がキャリア・サポーターの資格を取得しました!
橋村教員がキャリア・サポーターの認定資格を取得しました!キャリア・サポーターとは、カウンセリングやメンタルヘルス・マネジメントなどの知識と技術を習得した者に与えられる認定資格であり、学生が就職活動をす...
2017.10.27
収穫祭を行いました!
1年生のカリキュラム『協働力実習』の締めくくりとして収穫祭を行いました!収穫祭ではカレー作りを行い、出来たカレーは自分たちで食べるだけでなく、教職員にも振る舞ってもらえました!本日の模様をどうぞご覧く...
2017.10.26
バスケットボールサークルをご紹介します!
バスケットボールサークルです!サークルでの活動は、主に週に1回学院の隣にあるスポーツセンターでやっています。学年、性別、年齢関係なく、楽しく話したりしながらやっています。また、大会が春、秋にあるので、...
2017.10.23
桜雪祭が開催されました!
10月20、21日の2日間で島根リハビリテーション学院学園祭『桜雪祭』が開催されました!学生自治会主導のもと、仮装コンテストやローション相撲などのイベントが行われ、各クラスからは出店や出し物が行われ、...
2017.10.13
吹奏楽サークルをご紹介します!
現在、初心者中心の10名のメンバーで活動しています。アニメソングや流行りの曲を演奏したり、時には思いつきでトランプをしたり、“みんなでワイワイ”をモットーに楽しくやっています。初心者の方も大歓迎です!...
2017.10.12
島リハ学園祭『桜雪祭』のポスターが完成しました!
島根リハビリテーション学院学園祭『桜雪祭』のポスターが完成しました。今年は「〜細胞レベルで閾値超えてる?〜今年の島リハ質が違う!!」をテーマに、出店や様々なイベントを企画して皆様のお越しをお待ちしてい...
2017.10.06
トレーナーサークルをご紹介します!
9月に発足しましたトレーナーサークルです!スポーツトレーナーサークルは近隣の高校や中学校へ出向き、各種運動部に対する身体測定やトレーニング指導などを行っています。スポーツに興味のある方、是非お待ちして...
2017.10.03
橋本教員に認定理学療法士認定証(脳卒中)が授与されました!
認定理学療法士とは、高い専門性と臨床技能を認められた者に日本理学療法士協会から与えられる称号です。定められた研修会への参加、症例報告、試験などに合格する必要があり、2016年4月のデータでは約10万人...
2017.09.30
本日(9月30日)協働力実習で稲刈りを行いました!
快晴のもと、協働力実習として1年生の学生が地域の方のご指導のもと稲刈りを行いました!5月に植えた稲は大きく成長し、本日無事に収穫を迎えました。はじめは鎌の使い方や稲の束ね方に戸惑っていた学生たちでした...
«
10
13
14
15
16
17
20
»