ご報告

  • 2018.03.06 3月4日にオープンキャンパスを開催しました! 3月4日のオープンキャンパスは、気持ちまで晴れるような春の陽気の中での開催となりました。多くの高校生・保護者の皆様に参加して頂き、まことにありがとうございました。当日の様子を、一部ですがご紹介します!...
  • 2018.03.02 平成29年度第2回FD(SD) 委員会主催教育研修会を開催しました! 島根リハビリテーション学院では、より学生の皆さんにとって魅力的で過ごしやすい学校になれるよう様々な取り組みを行っています。今回ご紹介するFDとは、FacultyDevelopmentの頭文字からとられ...
  • 2018.02.28 救急法講習会を実施しました! 2月7日から3日間、理学療法・作業療法学科3学年を対象に救急法講習会が開催されました。日本赤十字社の方にお越し頂き、傷病者の観察の方法や一時救命措置(心肺蘇生・AEDを用いた除細動・気道異物除去)等に...
  • 2018.02.24 4年生が国家試験に向けて出発しました! 4年生が国家試験に向けて出発しました!明日2月25日(日)第53回理学療法士・作業療法士国家試験が行われます。理学療法士・作業療法士の国家資格を得るためには、指定の養成機関で単位を取得した上で、年に1...
  • 2018.02.23 島根リハビリテーション学院の卒業生会「桜雪会」での研修会の様子をご紹介します! 島根リハビリテーション学院の卒業生会「桜雪会」での研修会の様子をご紹介します!本学院卒業生は800名を超え、管理職としてご活躍されている方も多くいらっしゃいます。近年、理学療法士や作業療法士は病院だけ...
  • 2018.02.21 NHKラジオ番組「旅ラジ」の取材を受けました! 本日、本学院がNHKラジオ番組「旅ラジ」の取材を受けました!「旅ラジ」は全国を巡りふるさとの魅力を伝えるラジオ番組です。本学院を代表して内田教員と元廣教員がNHK松江放送局の小林アナウンサーより取材を...
  • 2018.02.14 国家試験間近!学内に参拝所を開設してます!  4年生が受験する理学療法士・作業療法士の国家試験まであと11日となりました!島リハでは受験生全員合格を目指し、学生・教職員が一丸となって毎日猛勉強中です!そんな中、学内に菅原天満宮より国家試験合格の...
  • 2018.02.13 先日開催された特別オープンキャンパスの様子をご紹介します! 2月11日にオープンキャンパスを開催しました!本学院の特色である「進化と深化」の紹介にはじまり、各学科による模擬授業や体験学習、学生との交流などのイベントが開催されました。また、今回は「仕事の魅力」を...
  • 2018.02.07 三刀屋高校のキャリア教育に内田教員、橋村教員、元廣教員が参加しました! 先月、三刀屋高校のキャリア教育に参加しました。三刀屋高校の2年生では、社会課題を発見し、解決策に向けて調査分析する「課題研究」に取り組まれています。その課題研究に向けて、今考えていることを熟考する機会...
  • 2018.01.31 奥出雲町民の皆さんを対象に冬の健康教室を開催しました! 奥出雲町民の皆さんを対象に、冬の健康教室を開催しました!冬は、気温の低下や積雪などの影響で身体活動量が低下する傾向にあります。ここ奥出雲町は、積雪もあり冬季の身体活動量の低下が課題とされているため、町...